キャバ嬢さんの中では、ワキガに悩んでいる女性もかなりたくさんいます。
キャバドレスは肌の露出が多いため、脇の部分の露出をすることも度々あるでしょう。
特に夏の時期などはノースリーブやオフショルダーのキャバドレスなどを着用する機会も増えると思いますので、ワキガは仕事柄、かなりマイナスポイントになってしまいます。
異性で無理だと思う項目ランキングでは、上位に「清潔感がない、不潔、体臭がキツい人」という項目がランクインしています。
どんなに可愛い容姿をしていても、
「このキャバ嬢臭すぎる、無理だ、、、」
となってしまうと次の指名はもうないと考えた方がいいでしょう。
それくらい、臭いが人に与えるマイナスの印象は大きいのです。
今回は、そんなワキガに悩むキャバ嬢さんのために、ワキガの原因や予防方法などをお伝えできればと思います。
また同じキャバ嬢としてワキガに悩んでいた桜井野の花さんのワキガ治療や、ワキガケアに使用しているアイテムなども紹介していきます。
ワキガは自分では気づきにくいものなので、「私はワキガじゃないし大丈夫」と思っているキャバ嬢んでも、ケアできる部分はケアしておきましょう!
もしかしたらワキガに気づいていないだけかもしれません。
それでは早速見ていきましょう!
目次
ワキガの原因ってなに?


まずはワキガの主な原因について紹介していきます。
人間の体には、汗を分泌する組織として「汗腺」というものがあります。
この「汗腺」には2つの種類があり、アポクリン汗腺・エクリン汗腺と呼ばれています。
ワキガになってしまう原因としては、この2種の汗腺の内、「アポクリン汗腺」から分泌される汗の匂いがワキガ独特の臭い匂いを発生させるのです。
つまりワキガのキャバ嬢さんは、「アポクリン汗腺」の数が多い人ということになるでしょう。
またワキガの人は、腋毛(わきげ)の量が多いケースがほとんどなので、毛量も一度チェックをしてみましょう。
ワキガかどうかの確認方法について


キャバ嬢さんの中には、
「私は匂い全然しないしワキガじゃないから大丈夫」
と感じている人もいるでしょう。
実はワキガは自分で意外と気づきにくく、無意識のうちに、臭いと煙たがられていることが多いのです。
なので、「私はワキガではない!」と思っているキャバ嬢も、一度ワキガかどうか確認してみるのがおススメです。
簡単ではありますが、自分で確認できるセルフチェック項目について記載します。
- ・下着やTシャツなど、腋に触れる部分が黄ばむことがある
- ・耳垢が常に湿っており、耳の毛の量が多い
- ・家族や友人に腋の匂いをチェックしてもらう
- ・肉系の食事が多く高カロリーで脂肪の多い食生活が続いている
以上の項目に少しでも当てはまるキャバ嬢さんは、もしかしたらワキガで臭いを発生させている可能性が高いです。
一番手っ取り早いのは人に臭いをチェックしてもらう方法が早いので、友人などに素直に話して確認してもらうのが良いかもしれませんね!
ワキガは生理などにも影響される


ワキガは生理・月経周期にも大きく影響を受けます。
生理など、女性ホルモンのバランスが変動する際に、ワキガの原因となるアポクリン汗腺の分泌量も通常より多く分泌されることがあるのです。
そのためワキガは、女性の方もかなり多いです。
男性で臭い人も多いですが、実は意外にも女性もワキガの症状がキツい人も多いのです。
特にキャバ嬢さんは接客業の中でも、異性との密着した接客サービスをしていかなければならない為、くさい臭いは致命傷となります。
ぜひケアを怠らないようにしていきましょう。
ワキガの予防方法ってあるの!?


ワキガの原因が分かったところで、じゃあ予防方法はあるのか、という話です。
まずは一般的な予防方法について見ていきましょう。
キャバ嬢さんがワキガを予防していくためには、以下の項目を意識することがポイントです。
食生活を改善していく
まずは日頃食べている食事を見直し、大豆や魚、野菜など動物性脂質をあまり摂取しないような食生活を心がけていくと良いでしょう。
ワキガの原因となる動物性のタンパク質や脂質を控えるだけでも臭いに効果があります。
飲酒や喫煙をなるべく控える
これは仕事柄、難しいのは難しいでしょう。
キャバクラはお酒を飲んで接客するお仕事ですから、お酒を控えるのは難しいかもしれません。
できるとしたら喫煙しているキャバ嬢さんは、タバコを吸う量を徐々に減らしていく事がワキガ予防につながっていきますので、本数を減らしていきましょう。
ストレスを溜め込まない
これも仕事柄なかなか難しいことかもしれません。
キャバクラのお仕事は、初対面のお客さんと話をする機会もたくさんあり、気を使ったり緊張してしまうシーンも少なくないでしょう。
よくストレスがかかると嫌な汗をかくと言われますが、あれは精神性発汗と呼ばれるものです。
ワキガ予防には最悪の発汗となりますので、なるべくストレスをためないようにリラックスする気持ちでのぞむのがベストでしょう。
運動する習慣をつける
運動で汗を流すと老廃物なども多く排出されます。
老廃物が体内から排出されやすい体質改善ができると、汗の臭い自体を改善できるようですのでこちらはかなりおススメです。
また運動するとストレス解消にもなるので一石二鳥で良いポイントでしょう。
こまめにペーパーシートなどでわき汗を拭き取る
わき汗がジワジワ出たしたら、わき汗シートなどでこまめに汗を拭き取るのが良いでしょう。
わき汗を拭き取らないと、衣類などに臭いが染み込んでしまうこともあり、臭い状態が続いてしまいます。
なので臭いを最小限にするためにも、こまめに拭き取るようにしましょう。
腋毛を処理する、もしくは脱毛する
例えば、冬の時期などは腋を露出する機会も減り、腋毛の処理をサボってしまうこともあるでしょう。
ですがワキガの女性にとっては、腋毛が多いほど菌の繁殖を促進させてしまい、臭いがキツくなる可能性があります。
なので腋毛は常に処理した状態、もしくは脱毛をしっかりして毛をなくしていく事がベストです。
有名キャバ嬢、桜井野の花さんに学ぶワキガ対策
同じキャバクラ業界で活躍する有名キャバ嬢さん、桜井野の花さんも実は重度のワキガのようです。
桜井野の花さんは、お客さんから「ワキガだと思うよ」と言われたことで初めて自分がワキガだということに気づき大きなショックを受けたそうです。
その後、デオドラント対策でしのいでいたようですが、「デオドラントがない自分はレベル20(レベル100中)ぐらいだな」と落ち込むことも。
現在ではワキガ治療を施術したようで、大満足している様子。
ワキガでかなり悩んでいた桜井野の花さんの、ワキガ対策・ワキガ治療の動画についてはYoutubeでUPされています。
今ワキガで悩んでいるキャバ嬢さんにとっては、かなり参考になるのではないかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
桜井野の花さんが施術したワキガ治療
まずは桜井野の花さんが行ったワキガ治療を紹介したいと思います。
桜井野の花さんがワキガ治療を行った場所は、東京美容外科です。
野の花さんが受けた、東京美容外科の施術内容は「ミラドライ」という治療です。
ミラドライは、ワキガの原因となるアポクリン汗腺を熱破壊させ、臭いの根本をなくす治療となります。
料金は両脇で初回250,000円ほどとなっており、所要時間は約1時間で治療ができるようです!
桜井野の花さんはこのミラドライを施術して、本当に良かった、身体の整形の中でもやって良かった整形とまで話しているので効果があるようですね!
2000万以上も整形をしているキャバ嬢さんですので、言葉の重みを感じます。笑
桜井野の花さんが日々行なっているワキガケア


さて続いては桜井野の花さんが、日々行っているワキガケアについて紹介したいと思います。
桜井野の花さんが行なっているのは、ワキガ用のボディーソープで身体を洗っているようです。
使用しているボディーソープは、デオシークと言われるアイテムです。
普段、桜井野の花さんは出勤前にお風呂に入るそうで、そのタイミングでデオシークで身体を洗うそうです。
お風呂の後はデオシークのクリームを身体に塗ります。
また桜井野の花さんはワキガとともに、陰部の臭いキツいそうなので、陰部やその他耳の裏側など、ほぼ全身にデオシークのクリームを塗るようです。
デオシークの良さは敏感肌の女性にも肌に優しく、もともとアトピー肌の桜井野の花さんでも使いやすいとの事です。
気になる方はデオシークをチェックしてみてください。
キャバ嬢さんのワキガ対策まとめ


今回はワキガに悩むキャバ嬢さんのために、ワキガの根本となる原因や予防方法、桜井野の花さんから学びワキガ治療や対策などについて紹介しました。
ワキガで悩んで後ろ向きな接客になってしまっているキャバ嬢さんは、ぜひ今回の記事を参考にしてみると良いかと思います。
キャバーズではその他、指名が増えるキャバドレスの最新情報もUPしています。
通販サイトのドレスショップであれば、
指名を増やせるセクシーなキャバドレスもかなり人気を集めています。
また、安くても可愛いドレスが欲しい女性へ、プチプラで購入できるキャバドレス情報もまとめていますのでチェックしてみてください。それではまた!